Company会社概要
ごあいさつ
弊社は、私の祖父が創業した会社で、半世紀以上に渡り、多くのお客様にご愛顧いただいてまいりましたが、その事業内容は時代に合わせて常に進化してきました。
「誇れる技術力」「納期・品質の担保」というのは先代からのセールスポイントでしたが、それに加えて、三代目の経営者となった私が矜持としているのは『リスペクト』と『誠意』の2フレーズです。
それは即ち、どのようなご要望に対しても、簡単に「出来ない」と口にするのではなく、「どうしたら、お客様の希望に寄り添い、実現出来るか」を、ともに考えていける会社でありたいという思いに直結してします。
また、お客様に対しては勿論、社内でも、地域でも、関わる全ての人に対し、この思いを胸に、一人ひとりが信念を持って、行動出来る会社を目指しております。
ものづくりに関して、何かお困りごとがありましたら、まずは一度、ご相談いただければと思います。
株式会社シングウ技研一同、リスペクトと誠意を持って対応させていただくことをお約束します。

代表取締役中村 俊哉
静岡県中小企業家同友会
沼津支部所属
会社概要

会社名 | 株式会社 シングウ技研 |
---|---|
設立 | 1967年(昭和42年)4月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 中村俊哉 |
所在地 | 〒410-0834 静岡県沼津市上香貫槇島町1360番地 TEL.055-931-3260 FAX.055-931-3272 |
営業品目 | 鉄、非鉄等金属 及び 樹脂等機械加工全般熱処理各種、表面処理各種等全般 アッセンブリー、組み立て完成品まで |
事業内容 | 電機機器の制御機器部品 血液分析機の機構部品 血輸バッグの製造ラインの部品 農機具部品の加工全般 模型飛行機の中核部品の製造 その他、数社との取引あり |
取引先銀行 | スルガ銀行 本店営業部、静岡銀行 下香貫支店、沼津信用金庫 徳倉支店、三島信用金庫 沼津香貫支店 |
沿革
1967年(昭和42年)4月 | 沼津市杉崎町にて有限会社 新宮技研工業所を設立 |
---|---|
1970年(昭和45年)9月 | 静岡県駿東郡清水町徳倉389-2に社屋移転、事業の拡張を図る |
1973年(昭和48年)8月 | 資本金を拡大、設備の増強を図る |
2007年(平成19年)7月 | 株式会社 シングウ技研に改称 |
2011年(平成23年)5月 | 静岡県沼津市上香貫槇島町1360番地に社屋移転、現在に至る |
2012年(平成24年)3月 | ISO 14001:2004 / JIS Q 14001:2004 認証取得 |
2017年(平成29年)12月 | 経営力向上計画認定 |
2018年(平成30年)3月 | ISO 14001:2015 / JIS Q 14001:2015 認証取得 |
2018年(平成30年)10月 | 経営革新計画承認 |
2020年(令和2年)12月 | 事業継続力強化計画認定 |
2022年(令和4年)7月 | 中村俊哉が代表取締役に就任 |
組織図

アクセス
〒410-0834 静岡県沼津市上香貫槇島町1360番地
055-931-3260 / FAX.055-931-3272